2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

JAVAのクラスの定義

class クラス名{変数 属性 フィールド メンバ変数関数 操作 メソッド メンバ関数 }

JAVAのメッセージ・パッシング

オブジェクト同士のやりとり? ん・・・。

JAVAのカプセル化

決まったデータの出し入れで処理部分がまとめられてる。 ってことで?

低価格な天体望遠鏡のおすすめを調べる

組み立て コルキット スピカ 10分で完成!組立天体望遠鏡 10分で完成!組立天体望遠鏡 35倍製品 ラプトル50 ミザール TS-70 ミザール ST-700 ケンコー COM-SHOT SWⅡ 組み立て式なら、コルキットスピカ 製品なら ラプトル50 というのが、 おすすめの定番のよ…

JAVAのオブジェクト指向

オブジェクト指向をものに例えて説明されます・・・ むずかしい オブジェクト指向は考え方です。 オブジェクト指向はいろいろな言語で使われています。 オブジェクトは実際のある物を表す。 オブジェクトの属性は状態を表す。 オブジェクトの操作は外部に向…

JAVAの繰り返し文 流れ変更

for wile で、break 流れを終わりにします。continue 流れをの先頭に戻って次の流れになります。ラベル 階層を越えて指定したラベルへ移動させることができます。 labelmei: 〜 continue labelmei;

JAVAの繰り返し文 do〜while

はじめの一度だけは、必ず実行してくれる。その後条がtrueなら、 もう一度上から、そして条件にて評価の繰り返し。 class Test{ public static void main(String args[]){ int i = 1; do{ System.out.println(i); /* //ループを抜ける時はbreak if(条件式){ …

JAVAの繰り返し文 while

whileの()には条件だけを入れるので、while内で条件のカウントする。i++ class Test{ public static void main(String args[]){ int i = 1; while(i < 5){ System.out.println(i); /* //ループを抜ける時はbreak if(条件式){ break; } //ループを次のループ…

JAVAの繰り返し文 for

class Test{ public static void main(String args[]){ for(int i=1; i<5; i++){ System.out.println(i); /* //ループを抜ける時はbreak if(条件式){ break; } //ループを次のループに移る時はcontinue if(条件式){ cntinue; } */ } } } for(int i; ;i++) 中…

JAVAの条件分岐 switch

class Test{ public static void main(String args[]){ switch (args.length){ case 1: System.out.println("1つ"); break; case 2: System.out.println("2つ"); break; case 3: System.out.println("3つ"); break; case 4: System.out.println("4つ"); b…

JAVAの条件分岐 if

もし (何々だったら){ こんなことする }ifもし(i>0 iが0より大きかったら){ System.out.println("何か入ってる");とひょうじする } class Test{ public static void main(String args[]){ if (args.length > 0){ System.out.println("何か入ってる"); } } }>…

JAVAの制御文

条件分岐 if switch 繰り返し for while do〜while

JAVAの演算子の優先順位

上ほど先に処理され ++ -- + - ~ ! () インクリメント プラス マイナス キャスト * / % 乗算 除算 剰余 + - 加算 減算 << >> >>> シフト < > <= >= instanceof 比較 型比較 == != 等価 & ^ | ビット && || 論理 ?: 条件 = *= /= %= += -= <<= >>= >>>= 代入 …

JAVAの論理演算子

! && ||複数の条件を一つの条件として評価する。 答えはTrueかFalse例えば、 class Test{ public static void main(String args[]) { int a=5,b=2,c=6,d=4,e=5; System.out.println(a>b || c>d) ; //true; System.out.println(a

JAVAの関係演算子

< > <= >= == != 比較する時に使う演算子例えば、 class Test{ public static void main(String args[]) { int a=5,b=2; System.out.println(a>b) ; //true; System.out.println(a<b) ; //false; System.out.println(a==b); //false; System.out.println(a>=b); //true; System.out.println(a<=b); //false; System.out.println(a!=b);</b)>…

JAVAのインクリメント演算子 デクリメント演算子

++ --i++ 一づつ増える i-- 一づつ減る 例えば、 i = i + 1; が i += 1; i++; どれも一つづつ増えてる。 ■ 前置 インクリメント ++i --ii=5; a = ++i; はじめにiが6となり、その後aは6となる。 class Test{ public static void main(String args[]) { int i,…

JAVAの複合代入演算子

+= -= *= /= %=ちょっと簡単に表現できる。 例えば、 i = i + 3; だと i += 3; と表現できる 他の*= -= /= %= もいっしょ。 class Test{ public static void main(String args[]){ } }

JAVAの代入演算子

=これ = イコール L = R; Rを代入する 右から評価される (優先順位)例えば、 L = M = R; L = (M = R); 同じ意味

JAVAの算術演算子

+ - * / % 普通に計算の演算子で、%は余りを出力します。 例えば、 7 % 3 の場合は 1 が答えになります。 class Test{ public static void main(String args[]){ int L = 7; int R = 3; float Lf = 7F; float Rf = 3F; //算術演算子 System.out.println(L + …

コマンドプロンプト(コマンドライン)のディレクトリ移動

>cd これで移動できる、 例えば >cd c:\ でルートへ移動できる無限ループでズラズラ文字が流れたら、 Ctrl + c で止まる

JAVAの引数

コマンドプロンプト(コマンドライン)から >java クラス名の後にスペースキーして、 値 を付けると送ることができる。 >java Test 値1 値2 のように String args で、この配列で受け取る。 argsの名前は別の名前でも問題ないみたい class Test{ public static…

oha youtube おはようtube なかなか便利

oha とyoutubeの動画URLに入れるだけでダウンロードができる。といってもすぐにダウンロードではなく ファイルのアドレスをリンクしてくれてるので、 クリックすればダウンロードが始まる。oha youtube のohaの部分を忘れるんだろうなあ。(>_